平屋の窓口

なぜ平屋なのか?

シンプル&無駄なく暮らす平屋という選択肢

本当に大切なものを選び、必要なものをシンプルにまとめた平屋暮らし。
実はここ数年、平屋が人気なんですよね。
きっと、ご家族の新しい暮らしがスタートする素敵な選択だと思います。

広々とした雰囲気&開放感ある暮らし

広々とした雰囲気&開放感ある暮らし

平屋住宅は2階部分がないため、天井を高くしたり大きな窓を設けたりと2階建て住宅よりも開放的な空間を作りやすいのが特徴です。縁側やウッドデッキなどを工夫することで外へと広がる空間設計も◎。2階がないので階段を作るスペースが必要がありません。一般的に階段+ホールなどに必要なスペースは4畳~5畳ほど。その分のスペースを有効活用できるため平屋でも十分な広さを確保できるんです!

家族の顔が見えやすい住空間

家族の顔が見えやすい住空間

平屋は1つのフロアにすべての生活空間が収まることになります。 そのため、家族で顔をあわせる機会が多くなり、自然とコミュニケーションが取れるのがメリットの一つと言えます。また、平屋住宅はリビングが中心となる間取りが多いためさらにコミュニケーション機会もアップ↑↑。家の隅々までに目が届きやすいのも特徴です。

構造的に安定しやすく台風や地震に強い

構造的に安定しやすく台風や地震に強い

平屋住宅は2階部分・3階部分がないため相対的に揺れには強い構造と言えます。地震の揺れは高層になるほど、建造物の重量が重くなるほど大きくなります。台風や強風についても高さがある建物の方が大きな影響を受けやすいので、平屋住宅はそういった災害にも強い住宅と言えます。

メンテナンスがらくちん&コストを抑えられる

メンテナンスがらくちん&
コストを抑えられる

造りがシンプルなため日々の家事や掃除、そして住宅全体のメンテナンスが楽ちん♪。住宅は購入したら終わりではありません。外壁や屋根、その他住宅設備・・など業者による将来的に必要となるメンテナンスも考慮した場合、2階建てよりも平屋住宅の方がメンテナンスコストが安く抑えることが可能です。また平屋住宅では冷暖房費や電気代を抑えやすい傾向に!ワンフロアにすべての部屋が集中しているため冷暖房効率もよく各部屋の温度差が少なくなるメリットもあります。

子育て世代&高齢者にもやさしい構造

子育て世代&高齢者にもやさしい構造

平屋住宅は階段がないため家全体の移動がスムーズです。若い時には気にならなかった階段の上り下りも高齢になると転倒や怪我のもとになります。そういった理由で小さなお子様がいらっしゃる子育て世代、高齢になり健康や体力に不安がある方にも平屋は人気!なんです。

こんな方におすすめです

平屋の暮らし

  • シンプルな暮らしがしたい
  • 1000万円台で新築を建てたい
  • あまり大きな家は必要ない
  • 2階は将来使わない
  • 家族みんなで暖かな暮らしが夢です
  • 夫婦でおしゃれな暮らしがしたい
  • 親御さんと一緒に新居に住みたい
  • リフォーム、増築よりも新築が良い

平屋暮らしの良さ

平屋暮らしの良さ

  • 圧倒的な開放感
  • シンプルでかっこいいデザイン
  • ワンフロアなので日常生活が楽
  • 抑えた予算で、高級感溢れる暮らし
  • 地震、台風にも強い安心・安全な構造
  • 無駄を省いたシンプルスタイルな生活
  • 抑えられるランニングコスト

こんな不安ありませんか?

  • 収納は足りるかな?

    収納は足りるかな?

  • やっぱり平屋だと狭くないかな?

    やっぱり平屋だと狭くないかな?

  • 本当に平屋でいいのかな?

    本当に平屋でいいのかな?

  • 平屋は割高になるって聞くけどほんと?

    平屋は割高になるって聞くけどほんと?

  • 広い土地じゃないとだめかな?

    広い土地じゃないとだめかな?

あなたの家作りをトータルでサポートいたします!

  • 今の建物を解体しないといけない
  • 土地を見てほしい
  • 土地を探してほしい
どんなことでもご相談ください!
ページトップへ